本文へ移動

オリーブ薬局ゆりのき店 詳細

ゆりのき店の様子

店舗外観

店内

ゆりのき店トピック

4/12 (土) 13:00~16:00 ハンドマッサージを行います✋ お気軽にお立ち寄りください
4/30 15:00~ 健康セミナーを開催します! 今回は「感染症」についてお話します(^^)/ 皆様のご参加お待ちしております
新型コロナウイルス・インフルエンザ 抗原検査キット 取り扱い中!  購入希望の方は、まずお電話でお問い合わせください。

お知らせ

ゆりのき こぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

やってきました!ビールが美味しい季節♪

2020-06-22
二日酔い対策に『ミラグレーン』
気になる方はぜひお試しください(^^♪
 
過度の飲酒により、翌日まで頭痛やめまい、
吐き気など、気分の悪い状態が続くことを二日酔いといいます。
ミラグレーン錠は漢薬成分ゴオウ、アミノ酸成分メチオニン・タウリン、グルクロノラクトン、
イノシトール、肝臓加水分解物などの6種の
強肝成分に加えて、体内の新陳代謝を高め、
肝臓の負担を助ける各種ビタミン群を
配合した薬です。
肝臓が気になる人や日頃よりアルコールを
飲まれる人におすすめですいいね(手の指正面)
お酒を飲む前と飲んだ後に服用することで
二日酔いの予防になります点滅している星
お店に飲みに行くことが減って今はお家でのんびり時間を気にせずお酒を飲む方もいると思います。
飲み過ぎには注意しましょう警告マーク(三角)

梅雨時期になると、『梅雨ダル』患者急増中!

2020-06-16
梅雨ダルって・・・??
梅雨時期になると低気圧の影響で副交感神経が
優位に。副交感神経は体の緊張をほぐし、
休ませる神経ですがそのお休みモードが続くと
様々な不快な症状を引き起こしてしまいます。
 
自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の
バランスを整えることが大切です。
 
「薬用人参」は、身体を芯から温め、
疲れをとり、自律神経の働きを整えてくれます。
若甦は、薬用人参を配合した保険薬で
毎日飲むことで一日の「冷え」と「疲れ」を
取り除いて健康な身体作りの
お手伝いをしてくれます。
無料試飲会実施中!ぜひ1度お試しください
6/22~若甦祭り開催します☆

暑い・・・暑すぎる・・・

2020-06-10
日差しが強くとても暑い日が増えてきました・・・青ざめた顔太陽
汗対策はきちんとできていますか赤いはてなマーク
オリーブ薬局ゆりのき店では「汗対策コーナー」を
作成しました点滅している星
おすすめ商品は「オドレミン」
塩化アルミニウム配合でワキガ・ワキ汗・汗臭に
おすすめ3つのびっくりマーク(吹き出し)最強の制汗剤ですきらきら
 
口を広げてにっこりした顔スタッフの声メガホン
汗っかきで汗染みに長年悩んでました。
オドレミンを使ってからその悩みから
解放されました涙がお汗
コスパも良いのでぜひ一度試してみてくださいいいね(手のひらが手前)
 
 

今年もやります!!!

2020-06-01
毎年恒例!若甦祭り
若甦シリーズを6,000円お買い上げ毎にサイコロを
振っていただき、出た目によっておまけをプレゼントプレゼント
イベント参加者が増えれば増えるほど、チャンスボックスに
若甦が溜まっていきます。溜まった若甦は期間終了後に抽選で参加者にプレゼントいたします口を広げてにっこりした顔
皆さま是非ご参加ください3つの音符

フレイル予防方法

2020-06-09
前回から引き続き、今回は自宅で出来るフレイル予防を紹介したいと思います。
まずフレイルを予防し、毎日健康で明るいくらしを送るためには
 
1(星)運動
2(星)栄養のある食事
3(星)社会との繋がり
 
この3つが大切です。
①運動
つま先上げ、かかと上げ10セット
何もしないと筋肉は衰えていきます。
衰えてくると体を支えきれなくなり腰や足などに負担がかかってしまい、痛みを伴ったり転んだり骨折を招いたりします。
「お家で簡単フレイル予防運動」という動画を載せています。
「少し疲れたな」程度で大丈夫なので一緒に試してみましょう。
②栄養のある食事
フレイル予防には年齢に応じて食事の摂り方を変えることが重要です。
中年期まではメタボにならないように食事を摂るのが重要ですが、高齢になると逆に痩せている人の方が病気になりやすいと言われています。
ですから65歳を過ぎたら、肉・魚・大豆製品などタンパク質を含む食品を積極的に摂りましょう。
③社会との繋がり
運動や栄養に気を付けて生活したとしても、「こころ」が疲れていては、毎日健康で明るいくらしを送ることはできません。
社会との繋がりを失うことがフレイル最初の入口。
社会との繋がり→こころ→栄養→からだ…とドミノ倒しにならないように。
高齢になったらボランティアや同窓会、地域の交流会に積極的に参加し、社会との繋がりを広げてみましょう。参加するのはちょっと…という方は家族や友達の皆さんと一緒に美味しく食事を召し上がるのも社会との繋がりをもつ1つです。できることからやってみましょう。
フレイル予防といってもそれ程難しいことはありません。
毎日少しずつ運動をしたり栄養バランスを考えた食事を摂ったり、地域の交流会に参加してみてはいかがですか?
運動や社会との繋がりの相談はもちろんのこと、ゆりのき店には4月から管理栄養士がいますのでぜひお気軽にご相談ください。

アクセス

[住所] 〒276-0042 千葉県八千代市ゆりのき台5-1-4 アルバ八千代1F
[交通機関] 八千代中央駅 徒歩約5分 
[駐車場] 8台
TOPへ戻る